泻火利湿顆粒
名前の通りの働きをするおくすりです。
「火」を「泻」して「湿」を「利」する。
平たく言うと、体内の熱を冷まして、余分な水気を排出するということ。
栄養豊富な現代人は、体内に不要物を溜め込みがち。
不要物がエネルギーの流れをせき止めてしまい、移動できなくなったエネルギーはそこで熱に変わってゆきます。
液状の不要物=「湿」+過剰な「熱」。これがとてもやっかいなのです。
むくみや腫れ・湿疹やじんましん・おできや毛包炎・お小水のトラブルや下痢・頭痛や不眠・目の充血……
湿熱が引き起こす症状は多彩です。
口が乾いてお小水の色が濃くなったら。
辛いものや食べ過ぎを控えて、心を落ち着けてみてください。
それでもよい状態に戻らなかったら……
あなたの身体のバランスを取り戻す、漢方薬のチカラを借りましょう。
きっと笑顔でイキイキした毎日が戻ってきますよ。
……2011年8月19日
※このおくすりは店頭のみの販売となります。