札幌市 地下鉄 東西線 二十四軒駅2番出口から徒歩3分

Tel 011-215-7544

火曜~土曜 10:00〜18:00
(日・月・祝 定休日)

まつもと漢方堂中医学講座<2012年下期>

まつもと漢方堂中医学講座<2012年下期>

 2012年下期=10月開講講座の一覧です。
「受講するとどんな技能が身につくか」を、各講座紹介の最後にまとめてあります。
【到達レベル】をご覧ください。

中医学~はじめの一歩~
 中医学はじめてさん対象

 10月開講!!
 10月~2月 第1木曜日(1月は翌週10::00~)14:00~
(10/4 11/1 12/6 1/10 2/7)
 全5回 受講料15000円 定員5名さま
 人間の身体の仕組みを学び、季節の養生方を学びます。
 基礎知識不要。
 これから学ぼうとする方の準備講座としてもオススメです。
【到達レベル】 ご自身とご家族の健康管理ができる

中医学講座<初級>
 10月開講!!
 10月~2月 第3水曜日14:00~
(10/17 11/14 12/19 1/16 2/20)
 全5回 受講料25000円 定員5名さま
 中医学を学ぶ上で必要な、中医学の考え方の基礎である「世界観」(=陰陽、五行)をしっかり理解していただきます。
「中医基礎理論」と、「中医診断学」の一部を含みます。
 店頭相談を志す方だけでなく、薬膳・整体など広く人間の「健康」に携わる方々に。
 もちろんご自身やご家族の健康管理を、高いレベルで行えるようになります。
 一度「漢方」を勉強して挫折した方の学び直し講座としてもオススメ。
【到達レベル】 中医学用語の意味をつかみ、本や講座を自分で理解できる

中医学講座<中級>
 10月開講!!
 10月~2月 第2木曜日14:00~
(10/11 11/8 12/13 1/10 2/14)
 全5回 受講料30000円 定員5名さま
 中医学の実践に欠かせない「五臓」を中心とした、「病因・病機」「治法」を理解します。
 実際の仕事や生活に中医学を利用するために必要な、基本的な「弁証」ができるようになります。
 中医学講座<初級>終了、または同等の知識を習得された方が対象です。
【到達レベル】 今起きている身体の不調のパターンを、中医学的に正確に見抜ける

 各講座とも、定員に達し次第締め切りとさせていただきます。
 また、各講座最小開講人数の設定がございます。
 お申し込み・お問い合わせは「まつもと漢方堂」(011-215-7544)まで。
 メールは左の「お問い合わせ」フォームをご利用ください。

※このほか、人数お集まりの際は別途開催も承ります。
(「中医学~はじめの一歩~」リクエストにより2012年5月臨時開講)
 どうぞお問い合わせくださいませ。