☆アトピー・アレルギーは「食べて」治す!! 薬膳レシピ本あります

  1. TOP
  2. お知らせ
  3. お知らせ
  4. ☆アトピー・アレルギーは「食べて」治す!! 薬膳レシピ本あります

お知らせ

☆アトピー・アレルギーは「食べて」治す!! 薬膳レシピ本あります

☆アトピー・アレルギーは「食べて」治す!! 薬膳レシピ本あります <お受け付け終了いたしました> まつもとが考案した薬膳レシピが、本になりました!f! 20160213-1 まつもとがご相談をお受けすることの多い「アトピー性皮膚炎」を、食べもので治す方法を書きました! 20160213-2 まつもとがこだわったのは、「誰でもできる」こと。 20160213-3 誰でもおウチでカンタンに作れて、なおかつ、スーパーで材料が手に入る。 そんなレシピをご紹介してます。 そしてこれからの季節猛威をふるう、「アレルギー(花粉症)」の薬膳。 20160213-4 薬膳というのは、身体の調子を整えるのに、「食べもの」を使う治療法のこと。 漢方薬を使うのと、実は明確な区別はないんですね。 20160213-5 アトピーもアレルギーも、「身体の弱点」+「症状を起こす邪気」で起こる病気。 食べもので邪気を追い出し、身体の弱点を丈夫にすること、できるんですよ~^^ 今回のこの薬膳の本は、「続・読むサプリ」全24巻として発売されました。 販売は24巻セットのみ、とのこと。 が、まつもとがレシピを提供したこの2冊のみ、24巻セットではなく1冊ずつでお分けすることが可能になりました。 1冊500円(税込)です。 20160213-6 まつもと漢方堂の営業部長「かえるさん」が手にしている、この2冊ですね^^ ---------- 申し訳ございません! ご好評いただきまして、「アレルギー」「アトピー」とも、予定数を終了いたしました(_ _)(2016年2月19日追記) お申込いただきましたみなさま、ありがとうございました!! ---------- ご希望の方はこちらのフォームからお申込ください。 1冊500円(税込)で、お振込確認されてからのお届けとなります。 お振込手数料・送料(200円)はご負担くださいませ。 春・夏は、皮膚や粘膜のバリア機能が弱ったり、アレルギー反応が出やすい季節です。 アトピー性皮膚炎やアレルギー・花粉症にお悩みの方は、ぜひ毎日の生活に薬膳を取り入れて、完治を目指してくださいね!!
「5日間中医学無料メール講座」 食生活の常識(!?)よくある間違い