2日間で中医学が学べる 使える! 暮らしの中医学<冬期集中講座>

  1. TOP
  2. お知らせ
  3. お知らせ
  4. 2日間で中医学が学べる 使える! 暮らしの中医学<冬期集中講座>

お知らせ

2日間で中医学が学べる 使える! 暮らしの中医学<冬期集中講座>

☆2016年1月16日,1月17日 2日間で中医学が学べる 使える! 暮らしの中医学<冬期集中講座>

  中医学の考え方の基礎を学ぶ2日間で一気に学べます! ・自分や家族がずっと元気でいられるように、どんなものを食べてどんな生活をしたらいいか。 ・患者さんやクライアントさんの役に立つのはどんなアドバイスか。 ご家庭でも、お仕事でも、身体のことってしっかり知っておきたいですよね。 でも、いざ食べものを選んだりアドバイスをしようとするときには、 ・身体のことをもっとよく知りたいのに、何を学べばいいか分からない…… ・薬膳を勉強したのに、身体の状態が分からず生活に取り入れられない…… ・東洋医学をベースにした仕事をしているのに、基礎知識の不足を感じる…… ……のような、知識不足に気づかされますよね。 中医学の考え方に慣れ、季節や体調に合った養生法を知ることで、 ご自身やご家族みんなの健康を守る方法を理解します! 中医学の基礎がわかる2日間 毎月1回・全5回で開催しております「まつもと漢方堂中医学講座 使える! 暮らしの中医学」 の内容が、土曜・日曜の2日間で学べます。 時間の都合が合わない…… 遠くて毎月通うのが難しい…… などといった理由でなかなか中医学講座に参加できなかった方、 良かったらこの機会に、中医学を学んでみませんか!? ※講師: 松本比菜、他まつもと漢方堂専属講師 ※通常の「使える!暮らしの中医学」と同じ内容です。 ※「使える! 暮らしの中医学」を2クール以上履修され、 認定試験に合格した方には「修了証」をお渡しいたします (希望者のみ) ------ 2日間で中医学が学べる 暮らしの中医学<冬期集中講座> 日時: 1日目 2016年1月16日(土) 13:00~18:00 2日目 2016年1月17日(日) 9:00~16:00(途中休憩1時間) ※2日目17日はお弁当を手配します 会場: まつもと漢方堂店内 札幌市西区二十四軒1条4丁目2-23 加森ビル8 2階 (札幌市営地下鉄・東西線「二十四軒」駅5番出口出てすぐ右ローソン2階) 011-215-7544 ※駐車場は屋内1台、近くにコインパーキング有 受講料: 25,000円 定員: 15名 持ち物: 筆記用具、足の冷える方は膝掛けなどお持ちください 受講特典: ・まつもと漢方堂主催の各種講座 ・イベントへの優先告知&受付 ・「使える! 暮らしの中医学<基礎コース>」2クール以上受講後、認定試験合格者には、「修了書」発行 ・「使える! 暮らしの中医学<実践コース>」に進級可 お申込はこちらからどうぞ ※キャンセルポリシー(必ずお読みください) お問合せ: まつもと漢方堂 (営業時間 火~土 10:00~18:00・日、月、祝定休) Tel 011-215-7544 メールの場合はこちらのお問い合せフォームをご利用ください   トップへ戻る