10月開講 使える!暮らしの中医学<実践コース>

  1. TOP
  2. お知らせ
  3. お知らせ
  4. 10月開講 使える!暮らしの中医学<実践コース>

お知らせ

10月開講 使える!暮らしの中医学<実践コース>

実際の生活で、知識を活用する具体的な方法を学べます(実践編)

「使える! 暮らしの中医学」で中医学の基礎を学ばれたあと、家庭や仕事で出会う さまざまなケースに対応するための、実践編の内容です。 毎回、受講生の体験をもとに「症例検討」を行い、臨床力のUPを目指します。 より深いレベルで健康管理をしたい方、お仕事に中医学の考え方を活かしたい方、 これから店頭で漢方相談を始めたい方にオススメです。

「使える! 暮らしの中医学<実践コース>」<全5回>

【対象】 「使える! 暮らしの中医学<基礎コース>」を2クール以上履修され、認定試験に合格した方 「漢方」の知識を中医学的に整理したい方(実際にご相談業務を行っている方も 含みます) 【日時】 毎月第3木曜日 16:00~18:00 全5回(10月のみ第2木曜日) (10/8、11/19、12/17、1/14、2/18) 【受講料】 全5回 30,000円 【定員】 15名(先着順) 【この講座で学べること】 中医学の基本を把握した上で、年齢・季節などで起こりやすい身体の不調を知り、 「健康に過ごすコツ」を学びます。 病気はなぜ起こるか、体調を崩すとはどういうことか、回復のためにはどうすれば よいか、実例を挙げながら、よりよく生きるための知識をより深めます。 ご自身やご家族の健康管理を、より適切に行えるようになります。 また、健康や人間の身体に関するお仕事をされている方は、より的確なアドバイス ができるようになります。 【お申し込み・お問い合わせ】 まつもと漢方堂までお電話(TEL:011-215-7544) またはメールにてご連絡ください。 (メールの場合は、こちらのお問い合わせフォームが便利です) ※送信後3日以上経って返信がない場合は、お手数ですがお電話くださいませ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 【これまでにご参加くださった方のお声です】 ●40代女性・セラピスト 健康に興味があるので、仕事や日常生活に生かしたいと思い参加しました 症状別のテーマだったので、自分やお客様を診るときに役に立ちそうです 実践的な内容がとても新鮮でした ●50代女性・主婦 中医学の知識を深めたいと思い参加しました 他の参加者の経験談など中医学に関する各職業へのアプローチなどが面白かったです 私はストレスの講座が一番おもしろいと感じました あっというまの5ヶ月間でした!! ●40代女性・セラピスト 独学で勉強していた東洋医学を正しく理解できているか確かめたかったのと お客様ひとりひとりの体質やお悩みの原因を見極められるようになりたかったので参加しました 講座の内容は「おーっ!これはつかえる」というものばかりで、自分のお客様のお悩みも テーマとして考察する機会があったので、すぐに実践できてよかったです 他の受講生のみなさんと向かい合って座り、意見を出し合ったことがとでも楽しかったです! セラピスト向けの健康や美容に関するセミナーに無駄にいかなくて済むようになり 自信がついたので自店のメニュー料金の値上げをする事ができました!!   トップへ戻る