【受付終了】9/18 疲れが溜まらない『薬膳デトックス料理』を、体験することができます

  1. TOP
  2. お知らせ
  3. お知らせ
  4. 【受付終了】9/18 疲れが溜まらない『薬膳デトックス料理』を、体験することができます

お知らせ

【受付終了】9/18 疲れが溜まらない『薬膳デトックス料理』を、体験することができます

おいしい中国料理を食べながらデトックス

疲れが溜まらない「薬膳デトックス料理」を、体験することができます♪ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 本場中国料理を楽しみながら「薬膳」の考え方を学びませんか? 薬膳……なにかすごく難しいもの、という感じがしますよね。 しかし、季節や身体の調子に合わせて献立を選ぶのが、本来の薬膳。 誰でも、どこででも、身体をいたわる食、それが薬膳なんですよ。 今回は薬膳の本場ともいえる、中国料理を楽しみながら、 ・身体をいつも快適に保つには、どんな食べ物を選ぶべきか ・季節の移り変わりごとに、どのような食べ方が合っているか など、普段の生活に薬膳の発想を取り入れる「コツ」を体験していただきます。 もちろん、当日のメニューや食材については、まつもとが丁寧に解説します。 おいしく食べて、スッキリしましょう♪ どなたでもご参加いただけますが、お席に限りがございます。 ご希望の方は、どうぞお早めにお申し込みくださいませ。 みなさまのご参加をお待ちしております。

秋の薬膳…「体験ランチ会」

【日時】 2014年9月18日(木)12:00~ 2時間程度を予定しております。 ※途中退席OKです。 【場所】 「中国料理 養源郷」 札幌市中央区南12条西8丁目3-46 札幌華僑会館内1階 (札幌市電「中島公園」駅より徒歩4分) TEL:011-533-7751 【定員】 7名(先着順) 【費用】 4000円 【お申し込み・お問い合わせ】 まつもと漢方堂までお電話(TEL:011-215-7544) またはメールにてご連絡ください。 (メールの場合は、こちらのお問い合わせフォームが便利です) ※メールの場合は、タイトルを「薬膳体験ランチ会参加申し込み」、 本文に、参加される方のお名前と、日中連絡可能なお電話番号を記入して送信くださいませ。 折り返しご連絡させていただきます。 (送信後3日以上経って返信がない場合は、お手数ですがお電話ください) ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 前回「春の薬膳 体験ランチ会」にご参加くださった方のお声です ○50代女性 自営業 おいしい食事と大変参考になるお話しが聴けたので、 また是非参加したいと思いました。 毎日の食事内容の改善と食べ過ぎに注意したいと思います! ○30代男性 鍼灸師 中華料理と松本先生に会いたかったので参加しました。 参加してみて、春は青物、野菜を摂るようにしたいと思うようになりました。 ○40代女性 主婦 先生のお話を聞いて、情報に踊らされないようにしたいと思いました。 実際に何を基準にしたらよいかは、今後先生に相談させてください!! ※おかげさまで、お申込が定員に達しましたので受付を終了いたしました。 以降は「キャンセル待ち」としてお受付いたします。 ありがとうございます。   トップへ戻る