よくある質問

お知らせ

よくある質問

Q.いきなりお店を訪ねても大丈夫ですか?

お待たせせずに、おひとりずつ。 そのために、ご予約をお願いしております。 なので、まずはお電話ください。 ご都合のよろしいお日にち・お時間にご予約を承ります。 初回はおよそ60分(皮膚のお悩みの方は90分)程度のお時間がかかりますので、 ゆっくりお話しが出来るお日にちをお選びください。 ※ただいまご相談が混み合っておりまして、6~8週間程度お待ちいただくこともございます。 初回だけでも、とくに混み合う土曜日を避け、平日のご来店をお勧めいたします。 お問い合わせフォームからメールでのお申し込みも受け付けております。

Q.相談の流れはどのようになってますか?

日頃どのような生活をなさっているか、どのようなことに悩んでいるか等を、 漢方ハーブのお茶を飲みながら、お聴かせください。 また、生活上、特に気になっておいでのことがあればお知らせください。 <例>ステロイド歴が長い、夜勤がある、妊娠しづらい、など そういった話を伺った上で、中医学の見方から、 現在のお身体の状態とそれに合ったお手当をご紹介します。 こちらのご相談方法もご参照ください。

Q.料金はどのようになってますか?

理想のお手当と現実のご予算とを調整しながら、あなたのお手当を決定します。 「大体ひと月このくらいなら……」など、ご予算おありの場合はご相談くださいませ。 ご相談料は、初回のみ6000円(税別)頂戴しております。 漢方薬でのお手当開始後、2回目からはいただきません。

Q.お店の場所がわかりません

地下鉄東西線「二十四軒」駅2番出口を出て右へすすみます。 まっすぐすすむと「ふかざわ病院さん」が見えてきます。「ふかざわ病院さん」を通り過ぎ、隣の建物に入ります。 エレベーターで2Fに上がりまして、学習塾の看板が見えたら、右に進んでください。廊下の突き当りの右側が「まつもと漢方堂」です。 二十四軒手稲通沿い(地下鉄東西線上)にあります。 詳しくはこちらのアクセスをご参照ください。

Q.駐車場はありますか?

以下三カ所の駐車場をご利用いただくと、30分の無料券を差し上げております。 ご利用くださいませ。  

Q.相談したいのですが地方なのでなかなか行けません

当店では「通信販売」は行っておりません。 お手数でも、直接お目にかかってのご相談を承ります。 ただし遠方にお住まいで、毎回のご来店が難しい場合は、お越しいただけるときはお越しいただいて、その合間にお電話・メールを利用しての経過をおうかがいする場合もございます。 くわしくはご相談くださいませ。

Q.中医学についてもっと知りたい!

当店では中医学を学んでいただく場として各種中医学講座を開講しております。 詳しくはこちらの中医学講座ご案内をご参照ください。  

Q.国際中医師・国際中医主治医師とは?

漢方薬を正しく効果的に使う理論、つまり「中医学」を修めたことを証する試験に合格して、 中国政府から正式に与えられた資格です。 日本の「医師」ではありません。 漢方の専門家として、陰陽・五臓・経路などから現在の身体の状態を把握し、 ひとりひとりに合った改善方法をご提案することができます。 (※日本国内の資格ではありません)   ★その他わからない事がありましたら、お電話・お問い合わせフォームをお気軽にご利用ください。 トップへ戻る