4月開講!! まつもと漢方堂中医学講座

  1. TOP
  2. お知らせ
  3. お知らせ
  4. 4月開講!! まつもと漢方堂中医学講座

お知らせ

4月開講!! まつもと漢方堂中医学講座

まつもと漢方堂中医学講座「使える! 暮らしの中医学」

全5回 対象 : 全てのかた 開催日時 : 毎月第1木曜日 10:00~12:00          (4/4、5/2、6/6、7/4、8/1) 場所 : まつもと漢方堂       札幌市西区二十四軒1条4丁目       第8加森ビル 2階       011-215-7544 受講料 : 25000円        (5回で。単回のみのご参加はお受けしておりません) 定員 : 15名 内容 : 中医学の基本を知る。       身体の仕組みと働きを、中医学ではどう考えているか。       どういう状態が健康なのかを、具体的に学びます。       ご自身とご家族が楽しく健康に過ごせるように、       「何をたべたらよいか」       「こんなときどうしたら……」       をご自分で決められるようになると、毎日楽しく、快適に過ごせますよ!!       これを目標に、中医学の考え方の基礎を学び、季節に応じた養生法をご紹介します。 お申し込み・お問い合わせ :        まつもと漢方堂まで直接メール(お問い合わせフォームが便利です)かお電話で     ひとくちに「中医学」といっても、2000年のひとびとの血と汗の結晶です。  奥深い世界です。  この講座で基本の部分はしっかりお教えいたしますが、一度聞いてもすぐには理解・実践できないのも事実。  そのため、何度聞いても楽しめるよう、「季節ごとの養生法」や、「薬膳ワンポイント食材」など、すぐ使える知識を織り交ぜながら進めてゆきますので、ご安心ください。  更に知識を深めたい方は、この講座を受講後、「使える! くらしの中医学<アドバンスコース>」にお進みいただけます。  いろんなご年齢、ご職業の方と交流しながら、一緒に楽しく学びましょう♪


「使える! 暮らしの中医学<アドバンスコース>」

全5回 対象 : 旧「まつもと漢方堂中医学講座<初級>」、      「2012年夏 中医学速習講座」のどちらかを受講された方      または、      「漢方」の知識を中医学的に整理したい方      (実際にご相談業務を行っている方も含みます) 開講日時 : 第3木曜日 16:00~18:00      (4/18、5/16、6/20、7/18、8/22)     ※8月のみ第4木曜日に振替 場所 : まつもと漢方堂      札幌市西区二十四軒1条4丁目2-23      第8加森ビル 2階      011-215-7544 受講料 : 30000円      (5回で。単回のみのご参加はお受けしておりません) 定員 : 15名 内容 : 中医学の基本を把握した上で、      年齢・季節などで起こりやすい身体の不調を知り、      「健康に過ごすコツ」      を学ぶ。      実際に健康や身体に関係するお仕事に就いておられる方のスキルアップや、      将来、漢方相談業務を目指す方にも。    お申し込み・お問い合わせ :       まつもと漢方堂まで直接メール(お問い合わせフォームをご利用ください)かお電話で        病気はなぜ起こるか。  体調を崩すとはどういうことか。  回復のためにはどうすればよいか。  この<アドバンスコース>では、中医学的な人体の理解を更に一歩進め、 ・バランスを崩した状態にはどんなものがあるか ・その崩れを回復させるには、どうすればよいか を学びます。  これにより、ご自身やご家族の健康管理も、より適切に行えるようになります。  また、健康や人間の身体に関するお仕事をされている方は、関わるすべての方に的確なアドバイスを与えられるようになります。  より信頼されるプロフェッショナルとなるために、中医学の知識をお役立てください。