プロになりたい方向けの中医学講座(札幌・東京)
漢方相談の仕事ができるプロになりたいあなたへ
「薬剤師の仕事に加えて、漢方相談をプラスしたい」
「漢方相談で、悩んでいるひとの力になりたい!」
「どこで漢方相談について学べますか?」
「漢方の資格が取れるところはありますか?」
「漢方相談ができるようになるにはどうしたらいいですか?」
など、漢方相談を仕事にしたいという方のために、私のこれまで積み重ねてきた相談実績から生まれたコツやノウハウを余すことなくお伝えします。
講座で得られること
漢方相談ができるようになる
講師を担当するのは、健康相談歴25年超!漢方相談のプロ松本比菜です。 当講座は、知識を得るだけでなく、実践の場も多数用意しています。 卒業後のサポートも充実していて、本気でプロの漢方相談をしたい方にぴったりです。
最短距離で独立できる
漢方相談のプロになるには、店舗で実務経験を積むか、中医学の大学で学ぶか、漢方相談について学べるスクールで学ぶかの3つしか方法がありません。
これらの中で最短距離で知識やスキルを習得できるのは、やはりスクールで学ぶことです。
中医学を体系的に理解できる
まつもと漢方堂の中医学講座を受講される方の中には、他のスクールで学んだけれどよくわからなかったという人が少なくありません。専門家として必要な知識を学ぶだけでなく、実践的なアドバイスも行いますのでご安心ください。
本格的に独立をお考えの方には、経営的なアドバイスを行うことも可能です。