ウィズ・コロナの時代に「肺」と抵抗力 はじめての中医学第3講バージョンアップ

  1. TOP
  2. お知らせ
  3. お知らせ
  4. ウィズ・コロナの時代に「肺」と抵抗力 はじめての中医学第3講バージョンアップ

お知らせ

ウィズ・コロナの時代に「肺」と抵抗力 はじめての中医学第3講バージョンアップ

お医者さんに頼らなくて良くなるはじめての中医学第3講リニューアルしました

まつもと漢方堂の人気講座、   自分と家族の健康を本気で考えている方のための 「お医者さんに頼らなくて良くなる」はじめての中医学・全6講   ですが、   【第3講「肺」】   の内容をリニューアルいたしました。     新型コロナウイルスとの共存がテーマとなった、今のわたしたちに必要な、   ・抵抗力を保つコツ   は、中医学的には「肺の働きを高める/維持する」ことに他なりません。   以前は「肺」の水分代謝機能に焦点を当て、「『肺』と水分」のサブタイトルでお話ししていた第3講を、このたびこのウィズ・コロナの時代にふさわしく、   「『肺』と抵抗力」   のサブタイトルで、感染症にかかりにくい丈夫な身体を作る中医学的な対処法を大きく加えた新しい内容に一新いたしました。   自分と家族の健康を本気で考えている方のための 「お医者さんに頼らなくて良くなる」はじめての中医学・全6講 →→くわしくはこちらから   ★オンライン動画配信 →第3講は、すでにリニューアル後の動画に変更しております ※以前ご購入いただいた方も、現在はリニューアル後の「新・第3講」をご覧いただけます   ★札幌リアル開催 →2020年10月開講クールから、第3講はリニューアル後の「新・第3講」へ変更してお話しします ※第3講は2020年12月3日開催予定です