7月7日漢方で人生を変えるセミナー開催レポート

  1. TOP
  2. お知らせ
  3. お知らせ
  4. 7月7日漢方で人生を変えるセミナー開催レポート

お知らせ

7月7日漢方で人生を変えるセミナー開催レポート

漢方で独立起業を目指すひとのための人生を変えるセミナー&グループミーティング開催しました!

7月7日、東京・六本木DMMさま本社セミナールームにおきまして、 漢方で独立起業を目指すひとのための 人生を変えるセミナー&グループミーティング を行いました。 今回のこのセミナーは、 神奈川県「漢方のスギヤマ薬局」の「タクヤ先生」こと、                   杉山卓也先生 と、 わたくし「まつもと」こと、まつもと漢方堂店主、                   松本比菜 とのコラボセミナーということで、 ・前半はわたしたちふたりの講座 ・後半はタクヤ班・まつもと班と二手に分かれてのグループミーティング の形でご参加のみなさんと4時間の長きに渡ってお話ししてまいりました。               講座の模様です。 ご参加のみなさんも、漢方薬店や、中医学を活かしたいろんな業態で「起業」を目指されてる方ばかり。 話は白熱して、うっかり講座風景はおろか、集合写真も、撮るのを忘れてしまいました……

漢方で独立起業して確実に成功する方法・タクヤ先生講義

タクヤ先生からは、 ・開業までに、やっておくこと ・選ばれる店作り=個性を出す方法 ・開業後、お店を運営していくコツ について、SNSの活用法や相談力UPの方法など、実践的な知識をお話しいただきました。

貯金300万円で開業!「漢方相談薬店」の始め方・松本講義

わたくし松本からは、実際に自分がお店を開業した経験から、 ・少ない資金で「スモールビジネス」を始めたわたしの経験 ・固定費が少ないと、ツブれない ・まず中医学、それから必殺技がひとつ欲しい といった、現実に即した起業の方法についてお話しいたしました。

グループミーティング

後半はタクヤ班とまつもと班に分かれ、ご参加者さまおひとりずつ、 「自分の思い描く『起業』イメージと、それに伴う疑問点」 をお話しいただきました。 出た質問は、わたくしたち講師ふたりが、その場で100%お答えいたしましたよ! タクヤ班では、 「開業が3日後に迫ってるんです!」 「中医学カフェ・中医学酒場はありですか!?」 など、経営や業態についてのご質問が多く出たそうです。 まつもと班では、 「自宅併設店舗で考えなければならないことは?」 「中医学でひとの役に立ちたいけど、何をすれば?」 など、開業までの道筋や中医学修得についてのご質問が多く出ました。

ご参加者さまの感想

このセミナーに参加された方からいただいたご感想の一部をご紹介いたします。 M.Jさん 調剤薬局勤務・薬剤師
セミナーでは、お二人の先生の考え方に触れて、もっとシンプルに生きようと思えました。 起業する上で必要なことは学べましたが、それ以上に、 「夢を実現するためにどのように考え、取り組むべきか」 が分かったので、今後また何か問題が浮上しても、ただ悶々とするのではなく、何かしら行動に移せそうです。 優先順位を明確にして、あとはやってみる! 頭では理解出来ました。 これからは、怖くてもなんでも「とにかくやってみる!」を意識して人生を押し進めていきたいと思います。 しばらくは出産に備えて、大人しくしているつもりですが、産後、落ち着いたら、また気になるセミナーに参加させて頂けたらと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。
N.Nさん 漢方相談薬局勤務・薬剤師
先日はありがとうございました。 松本先生の「中医基礎理論、中医診断学が甘い」に納得でした。 もちろん、全て抜けているわけではありませんが、中医専門員試験から10年ほど経過し、忘れてしまっている所もあるので、中医基礎の本を再度隅々まで読み直してみます。 不妊、婦人科を必殺技にしつつあるので、まだ掘り下げつつ、必殺技を増やしていこうと考えてます。 タクヤ先生の「何を売るのか?個性は?」については、まだ「これ!」という答えは出ませんが、お客様に「これは必ず必要ですよー」の一つをお伝えしている方としていない方がいるので、「必ず必要な一つ」を作ることに取り組みます。 まだまだですが、一つずつ、目標を達成していきます。 またお会い出来る日を楽しみにしております。 ありがとうございます。
Y.Kさん 事務職
先日はセミナーにて大変お世話になりました。 はじめは有資格者の参加者の皆さんと趣旨が違うのに大丈夫かなと不安に思ったのですが、始まってみると起業の心構えや起こり得る障害のお話など、誰にとっても重要な事が多く大変勉強になりました。 また、他の参加者様の抱える悩みや起業の形態のお話も参考にさせていただける事が多く勉強になりました。 何より女性の参加者様が多く共感できるお話も多々あり心強く感じました。 現状でやらなくてはいけないことなどを棚卸ししてより具体的に計画を進めていくきっかけとなった1日でした。 「いつか」ではなく、自分の中に期限を設けて目の前の課題をクリアしていきたいと思います。 私の場合は中医学の知識をきちんと定着させていく事も重要で、やることがたくさんありそうです(汗)。 本当にありがとうございました。 。 これからも、どうぞ御指導、御鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
K.Tさん 漢方相談薬店勤務・登録販売者
セミナー&グループミーティングではお世話になりました。 本日は先生方の貴重な経験をお聞かせいただき、ありがとうございました。 講義の後のグループミーティングでは、一人一人の悩みをばっさばっさ、ちゃっちゃと解決して下さり、さすがすごいと思いました。 独立に関するセミナーに参加したのは今回初めてで、独立したいのに何もしていないことに焦りを感じていましたが、独立に一番大事なことで「中医学のスキルを身につけること」と先生が何度もおっしゃっていて、日々の勉強は無駄になってないと確信が持てました。 これからももっと精進して参ります! グループミーティングでアドバイスいただいたことを視野に入れ、柔軟に進めていきたいと思います。 そして帰りのカフェとコンビニに寄るクセは治したいと思います。 (今日も寄りそうになり、踏みとどまりました!) 本日は長時間、本当にありがとうございました。
みなさん、こちらこそ、本当にありがとうございました! 今回大好評だったこの、 漢方で独立起業を目指すひとのための 人生を変えるセミナー&グループミーティング ですが、「日程が合わず、参加できなかったー!」「次はいつですか!?」というお声を頂戴しております。 日程調整して、ぜひ「2回目」を企画したいと考えております。 今回残念ながら参加できなかったみなさん、「2回目」を楽しみにしていらしてくださいね。 まつもと漢方堂企画講座のご案内を、先行で受け取れるメルマガ「中医学5日間無料メール講座」にご登録なさってお待ちくださいませ。