受付開始・患者さんの便秘を解消できるようになる!「治療家のための便秘アドバイスシート」活用講座

  1. TOP
  2. お知らせ
  3. お知らせ
  4. 受付開始・患者さんの便秘を解消できるようになる!「治療家のための便秘アドバイスシート」活用講座

お知らせ

受付開始・患者さんの便秘を解消できるようになる!「治療家のための便秘アドバイスシート」活用講座

【受付開始!】患者さんの便秘を解消できるようになる!「治療家のための便秘アドバイスシート」活用講座

実は難しい便秘のタイプ分けをシートに沿って簡単にできる「整体師・鍼灸師・セラピスト・エステティシャンの先生方のための生活アドバイスシート」! このシートのメリットは、「パッと見てすぐ分かる!現場で使える!」という点です。 ほかにも ・便秘の原因がクリアになり、ケアの方針が立てやすい ・原因ごとにケアできるので効果が高く、顧客満足度がアップしやすい ・プリントアウトして使うだけですぐに成果が上がる といったメリットがありますので、便秘のメニューを提供しているエステティシャン・鍼灸師・各種セラピストの先生方のお役に立つよう、無料でダウンロードしていただけるようにしております。 その結果、おかげさまでたくさんの先生方にご利用いただいており、予想以上の反響をいただいています! ですが、「やってみると疑問が出てきた・・・」なんてこともあるようです。 ・「シートで見ると「うんうん」となるのですが、実際に患者さんを目の前にすると困ってしまう」 ・「タイプ分けはできても、自分なりの言葉でわかりやすくアドバイスや説明できない」 といった声も聞かれます…。 実はこれって、「どうしてそうなるのか」を分かっていないことが原因! 解消するには、 ・タイプ分けの理由→「便秘」が起こるのはどうして? ・タイプに合った養生法の理由→なぜ改善するのか? など、ちょっと深掘りして「どうして?(理由)」を知るとスッキリ解消できます♪ ほんのちょっと、後押しがあればもっともっと活用できるのに勿体ない…。 ということで、シートの内容を掘り下げた活用講座を開催することを決定しました! ・便秘という症状がなぜ起こるのか(原因) ・どうすれば改善するのか(改善法) ・そのためには生活でどう工夫すればよいのか(具体的な方法) といった内容についてお話いたします。「どうして?(理由)」が納得できると、自信を持ってアドバイスできるので説得力もアップ! また、先生によっては「どうして?(理由)」の原因を解消する施術を開発して看板商品にすることもできるでしょう^^ 「具体的にどのように活用すると効率的なのか?」を、知りたい先生もぜひご参加くださいね! 今回は東京でも講座を開催いたします!

「患者さんの便秘を解消して、口コミ殺到のサロンを作る! 施術家さんのための『便秘タイプ分けアドバイスシート』活用講座」

●東京開催 【日時】3月10日 10:00~11:30 【会場】新宿3丁目会議室 東京都新宿区新宿3-32-10 T&T ビル 5F 【参加費】7800円(税別) 【申込】こちらをクリックしてお申込みください ●札幌開催 【日時】3月16日 10:00~11:30 【会場】カタオカビル 札幌市中央区南2条西3丁目13-4 【参加費】7800円(税別) 【申込】こちらをクリックしてお申込みください 定員に達し次第、お申込のお受け付けは終了し、フォームは開かなくなります。 あらかじめご了承くださいませ。 では、3月の「整体師・鍼灸師・セラピスト・エステティシャンの先生方のための便秘タイプ別養生法アドバイスシート」活用講座で、みなさんにお会いするのを楽しみにしております。 便秘に悩む方を、おひとりでもスッキリハッピーにして差し上げてくださいね(*^^*) 「整体師・鍼灸師・セラピスト・エステティシャンの先生方のための便秘タイプ別養生法アドバイスシート」のダウンロードはこちらです。   トップへ戻る