4月開講「使える! 暮らしの中医学<基礎コース>」<全5回>

  1. TOP
  2. お知らせ
  3. お知らせ
  4. 4月開講「使える! 暮らしの中医学<基礎コース>」<全5回>

お知らせ

4月開講「使える! 暮らしの中医学<基礎コース>」<全5回>

家族の健康を守る、クライアントさんに信頼される、方法を学べます

家庭でも仕事でも、「こんなとき、どうしたら健康になれるの!?」 そう思うとき、ありますよね。 できるだけ”薬”=化学薬品を使わず、普段の暮らしで健康に生きていきたい。 そのためには最低限の知識が必要です。 季節や体調に合った養生法を自分で考えられるひと=「家庭医」がどんどん増えると、 日本はもっと元気に、ハッピーになると思います♪ 整体師、セラピストさんの受講も増えてます。 身体についての正しい知識を、ぜひお仕事に活かしていただきたいです!

「使える! 暮らしの中医学<基礎コース>」<全5回>

【対象】 ご自身とご家族が健康で暮らすための方法を学びたいすべての方 確かな知識を持って、現在の仕事のレベルを上げたいプロの方 【日時】 毎月第1木曜日 10:00~12:00 全5回 (2017年 4/6、5/11、6/1、7/6、8/3) 【受講料】 全5回25,000円 【定員】 15名(先着順) 【この講座で学べること】 身体の仕組みと働きを、中医学ではどう考えているか、 どういう状態が健康なのかを具体的に学びます。 また、季節の養生法や、今の身体の状態の見分け方(診断学)についても お伝えいたします。 新しい言葉使いに出会います。 一度で全て理解するのはなかなか難しいもの。 「使える! 暮らしの中医学」で繰り返し勉強して、 中医学の言葉・考えに、ご自身のペースで馴染んでいってください。 【お問い合わせ】 まつもと漢方堂までお電話(TEL:011-215-7544) またはメールにてご連絡ください。 (メールの場合は、こちらのお問い合わせフォームが便利です) ※送信後3日以上経って返信がない場合は、お手数ですがお電話ください 【お申し込み】 下記の受付フォームからお申込みください。 お申込みフォーム ※送信後3日以上経って返信がない場合は、お手数ですがお電話ください ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 【これまでにご参加くださった方のお声です】 ●20代女性・鍼灸師 鍼灸師・施術の中で整形的視点からのアプローチでは治らないと気付き、 中医学を学びたく参加しました。 参加してみて、たくさんの方の舌・脈にふれること、 症例を意識して治療に役立てたいと思いました。 ●40代女性・セラピスト ペットの病気がキッカケで参加しましたが、 難しい本もすんなり読めるようになっただけでなく、 日常の不調に中医学の考えを当てはめたら楽しくなりました。 ●30代女性・セラピスト しっかり理解したく再受講しました。 中医学を知って、食事・生活スタイルを変えると、 舌や脈など身体も変わってくるのがとても楽しいです。   トップへ戻る