中医学をDVD・動画で学ぶ<動画講座のご案内>
まつもとが開催した講座がDVDや動画配信でご覧いただけます。
過去講座の受講を逃した方、ぜひDVDや動画配信で学んでくださいね。
◇「動画配信講座『お医者さんに頼らなくて良くなる』はじめての中医学」
まつもと漢方堂の人気講座
自分や家族の健康を本気で考えている方のための 「お医者さんに頼らなくて良くなる」はじめての中医学 全6講 ですが、「オンライン受講」サービスを開始いたします。 最近「中医学」という言葉が、一般のみなさんに知られるようになってきました。 それと同時に、ネットでも書籍でも、中医学や薬膳をベースにした養生法や、オススメ食材などの情報が以前より簡単に手に入るようになりました。 ところが…… →→詳しくはこちらから
◇「アトピーを治すための食べ方(食養生)講座」

- 今までアトピーに『よい』と言われることは何でもやってきたのになかなか治らない
- アトピーのストレスを食べることで発散してしまう
- 実は、自分(家族)のアトピーは治らないとあきらめている
そんな大きなストレスを抱えている皆さんのためにおススメしたいのが、2017年12月に東京、2018年3月に札幌で開催した内容をまとめた「アトピーを治すための食べ方(食養生)講座」DVDです!
→→ご購入はこちらから◇「アトピー患者さんを悪化させずに完治へ導けるようになる! 治療家さんのための『アトピー診断・食事アドバイスシート』活用講座」

◇「患者さんのむくみを分類分けし生活(飲・食)指導ができるようになる講座」

5月26日に「整体師・各種セラピストのための、患者さんのむくみを分類分けし生活(飲・食)指導できるようになる講座~むくんでる患者さんに『水を飲め』なんて言ってませんよね?~」を、開催いたしました。
同内容で開催した12月8日東京でのセミナーにも、おかげさまで予想を上回る反響を頂き、緊急増席して対応。 セミナー終了後、セミナーに参加できなかった皆さんから、「セミナーの内容を詳しく知りたい」というお問い合わせが次々と寄せられております。そこで・・・ 同セミナーの内容を丸ごとDVDにすることと致しました!
それが「『整体師・各種セラピストのための、患者さんのむくみを分類分けし、生活(飲・食)指導ができるようになる講座』DVD」です。
→→ご購入はこちらから◇「シミ・くすみに悩む女性に施術するエステティシャン・鍼灸師さんのための 『シミ・くすみタイプ分け生活アドバイスシート』活用講座」

2016年9月に札幌で治療者の皆さんを対象としたセミナー「シミ・くすみに悩む女性に施術するエステティシャン・鍼灸師さんのための シミ・くすみタイプ分け生活アドバイスシート活用講座」を開催しました。
この講座は、エステティシャンの方や、鍼灸師の方から、 「お客様の肌トラブルを解決してあげたいけど、どんなアドバイスをすればいいの?」 「中医学の見方から、シミ・くすみってどうやって良くするの?」 などのご相談を多くいただくようになり、「シミ・くすみタイプ分け生活アドバイスシート」を作成。 その「シミ・くすみタイプ分け生活アドバイスシート」の活用講座として開催をしました。その講座がDVDになって帰ってきました!
→→ご購入はこちらから◇「整体師・鍼灸師・セラピスト・エステティシャンの先生方のための、『便秘タイプ別養生法・アドバイスシート』活用講座」

2017年3月10日に東京で、3月16日に札幌で「便秘タイプ分けアドバイスシート活用講座」を開催しました。
この講座は、整体師・鍼灸師・セラピスト・エステティシャンの先生方が「便秘」でお悩みの客さまに接する時に、- 便秘にはゴボウやレンコンなどの根菜で食物繊維を摂って!
- 水分をしっかり摂りましょう
- おなかのマッサージでセルフケアしていきましょう
その講座のDVDが発売になりました。
→→ご購入はこちらから