ごあいさつ

お知らせ

ごあいさつ

こんにちは、まつもとです。 からだがダルくて、動かない…… 立っているのがやっと、あたまなんか働かない…… 息をするのもしんどくて、何とか仕事には行くけれど ミスも多いし、家ではずっと寝てばかり…… 実は、会社勤めをしていた頃のわたしの姿です。 今のわたしとお会いになった方にその頃の話をすると、みなさん「信じられない!」と驚かれます。 しかし、本当のことなのです。 そんなわたしがこんなに元気になれたのは……「漢方」のチカラでした。 その効き目に驚いたわたしが、本気で勉強を始めました。「これは困っているひとの役に立つ!」 そう直感したからです。 ご縁あって、こうしてお店を開き、毎日ご相談を承っていると、やはりあのとき感じた自分の直感に間違いはなかったと痛感します。 お悩みの方、ひとりでも多くの方に、漢方=「中医学」の考え方をお伝えしたい。 その方が本当によくなるものをご紹介したい。 そんな思いでご相談をお受けし、店頭での健康講座を開いております。

店主略歴

1994年3月 弘前大学人文学部人文学科卒業 1994年4月 株式会社ツルハ入社 健康アドバイザーとして店頭で接客相談 1998年8月 「薬種商」資格取得 (現「登録販売者」) 旭川・函館・札幌と各地でご相談業務に当たる (この辺りで自身の体調を崩し、いろいろあって「漢方」の真価に目覚める。縁あって、現代中国で行われている伝統医学「中医学」を学ぶ) 2007年5月 「国際中医師」取得 2007年10月 「国際中医主治医師」取得 2011年3月 株式会社ツルハ退社 2011年4月 北海道札幌市西区にて「まつもと漢方堂」開設

※「中医師」とは、漢方の専門家として中国政府が正式に認めた資格であり、日本の「医師」ではありません。

2011年~ まつもと漢方堂にて、各種中医学講座・薬膳講座開講中 2014年~ 小太郎漢方製薬株式会社主催小グループ勉強会講師 2014年・2021年 北海道札幌視覚支援学校附属理療研修センター主催 東洋医学講座にて講義 2015年~ 日本中医薬研究会大会及び定例会講師 2018年~ まつもと漢方堂にて「漢方相談を仕事に!中医学プロ養成スクール」開講 同時に、開業コンサルタンティング業務開始 2021年~ 日本中医薬研究会学術委員長 2022年~ 日本中医薬研究会副会長を兼務